日ごとそわか

日常のあれこれ忘備録です。

今年は。

こんにちは。

 

もっちでございます。

 

今日は3月19日(金)より開幕予定の選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が行われましたね。

 

1回戦から九州大会、近畿大会の決勝カードや、昨秋もありましたが東海対決もあり、すごく楽しみにしております。

 

チケットは販売数を減らしてすべて前売りで値段はあがるみたいですね。

 

なんとかチケット購入して現地で観戦したいなぁ。

 

ダメだったらテレビとかで応援です。

 

初出場校も多いので、日頃の練習の成果を存分に発揮してほしいですね。

 

勝つか負けるか最後には結果が出てしまうけど、仲間と夢中になって戦うって、そういうことがなくなってしまったぼくからすると、めちゃくちゃうらやましいです。

 

夢の舞台で、思いっきりプレーしてください。

 

がんばれ!高校球児!

 

では、みなさま良い一日を。

 

 

 

 

書いたら見えた。

こんにちは。

 

もっちでございます。

 

今更ですが、『メモする』『なんでも書く』ということを今年から意識してはじめております。

 

そのとき、あっ、っと思ったこともぼくは忘れてしまうタイプで、なんか思ってたことあったよな?ってなりがちです。

 

メモしたり、書いたりすることで、やることがみえたり、頭の中が整理できて、ってことはこれはこうしたらいいかもってさらに掘り下げれたり、それをしてどう感じたとか全部自分のマップになるって教えてもらって、めっちゃいいかも!ってなってるからです。

 

今は点でもいつか線になるかもしれないらしいです。

 

全部人から教えてもらったことなので、ほんとのところはまだはじめたばっかなので、まだわかりません。

 

どう気持ちが変化するかもわからないし、今はまだ意識してやってる段階だけど、楽しんでやれてるなって。

 

毎日少しずつだけど、興味あることやってくために。

 

その時間作るために要らない時間もへらさないと。

 

それも見えてきました。

 

うん、書くと見える。

 

楽しい。

 

では、みなさま良い一日を。

環境。

こんにちは。

 

もっちでございます。

 

今日は仕事の勉強会でした。

 

会社の垣根をこえて、あちこちの意識の高い同業の方たちと1日過ごさせていただきました。

 

ぼくは1人だと『やっぱり明日でいいか』と先延ばししたり、言い訳しがちでして、強制的にそういう方たちといさせてもらうと、がんばろ。ってなるタイプだなって。

 

新しい横のつながりができたり、みんながんばってるやろから、ぼくもやろってさせてくれる人たちが周りにいるってすごくありがたいことだし恵まれてるなって感じています。

 

今日気づいたことは、みなさん好きで楽しんでやってるなってすごく感じました。

 

それってやっぱりめちゃくちゃ強いなって。

 

学んだこともそうだけど、それ以上に今日はそういうことを感じさせてもらえた1日だったな。

 

ありがとうございます。

 

今日はまだこれからスタジオリハで、新曲のフレーズ迷ってるから、メンバーが手伝ってくれます。

 

ほんとありがたいことです。

 

いたいとこにいれてるんだから。

 

あとは自分次第。

 

がんばろっと。

 

では、みなさま良い一日を。

 

 

 

 

 

 

 

いい塩梅。

こんにちは。

 

もっちでございます。

 

昨年の11月の終わりから週1回は山を歩こうと決めて、水曜日は朝から六甲山を歩くことが日課になりだしております。

 

毎回『地獄谷』というところからスタートして山頂を目指すコースを主に楽しんでいるのですが、ほとんど、同じところを歩くことで、季節の移り変わりとか、小さな変化を気づけたりもできて、こういうのいいなぁって今のところ気に入っております。

 

まだまだ2ヶ月ちょっとの初心者ですが、少しずつ経験して、道覚えたり、これあったら便利かも!とかを体験から感じて道具増やしたりこれからも自分なりの楽しみ方みつけていこうと思います。

 

ところで毎回思うのですが、結構年配の方もたくさん歩いてらっしゃるのですが、みなさんすごく健脚でびっくりです。

 

肌艶も姿勢もよく、挨拶も元気にしてくださる方が多くてとてもうれしくなります。

 

足腰が大事と言われますが、僕はヘルニア持ちに足を怪我して一歩も歩けなかった経験があるので、いつまでも元気に姿勢よく歩ける人でいたいなと思います。

 

f:id:antenna_harvest:20210217215418j:plain


コースの出発地点に時計が設置してあるのですが、『一万回達成記念』と記してありました。(下の個人名は消しております。)

 

一万回…。

 

…。

 

1年は365日で毎日歩いても27年以上かかりますね…。

 

この域に達すると何を感じるのでしょうか。

 

距離にするとどのぐらいになってるのか…。

 

歩きすぎて逆に歩けなくなってないか…。

 

とか、すっごく気になります。

 

とりあえずまだ10回ちょっとの僕ぐらいではさっぱりわかりません…。

 

でも、自分のペースでいこうかな。

 

無理して最初やりすぎると飽きたり、嫌いになったりすることがあるんです。

 

子供の頃、鍋一杯の切り干し大根食べて食べれなくなったことがあります。

 

ほどほどがちょうどいい塩梅。

 

では、みなさま良い一日を。

 

 

好きなように。

こんにちは。

 

もっちでございます。

 

2020年始まってから、ミニアルバムを作ろうと制作に入り、すぐコロナがやってきて、スタジオも営業時間が大幅に変わり、レコーディングも停滞し、1年経った今、「どうせだったら曲増やしてアルバムにしよう!」と言う声に、なんとなく従ってしまった結果、以前の曲はいまいち覚えてない上に、新曲にも苦戦しておりまして、やっぱり自分の意見は声に出した方がいいなぁってなっております。これは猛練習しかございませんですよ。いろいろ反省です。

 

ぼくは、フラットマンドリンという楽器を担当しておりまして、エフェクター(音色を変えたりする機材です。)を6台繋いでいるのですが、これがまたエレキギターで使用する時とは、ちょっと違う感じになるからめっちゃ気持ちよくて好きなんです。

 

fuzz(歪み系)で低音弦を高速トレモロピッキングすると、なんていうか the velvet underground みたいな感じもありますし、delay、reverb(空間系)でとびっきりスペーシーなアンビエント風にして、わー!やべー!ってなります。

 

今日は、ぼくだけ苦戦している新曲をつめるためのスタジオリハーサルです。

 

Gastr Del SolのCamoufleurというアルバムの中に『Black Horse』という曲があるのですが、そんな感じのイメージです。

 

このアルバムですね。

f:id:antenna_harvest:20210215181231j:plain

 

なんていうか外でゆっくり揺れながら踊れる系とでもいいましょうか。

 

今は時期的に難しいですけど。

 

またいつか、みんなで、それぞれが好きなように踊ったり、寝転んだりできるようになりたいなぁって。

 

そんな日が少しでも早く戻ったらって思いますです。

 

そうなった時に、ちゃんと楽しんでもらえるように準備しとこ。

 

あと、文章打つの遅すぎて、この記事書くのに1時間ちょっとかかっています。

 

自分のレベルの低さに怖くなってきました。

 

でもそれも頑張ろ。

 

少しずつ。

 

少しずつ。

 

いろいろ。

 

恋は桃色。

 

では、みなさま良い一日を。

 

 

アメンボ目指して。

初めまして。

 

もっちと申します。

 

自分の気になったこと、好きなこと、えってなったこととかの防備録的日記になっていきそうです。

 

f:id:antenna_harvest:20210214144543j:plain



稲垣栄洋さんの『38億年の生命史に学ぶ生存戦略』という本の中に、

 

「アメンボは、水の中でもなく、水の外でもなく、水面という独自の場所を棲家としている。

地上にも水中にもたくさんの生き物がいる。アメンボは、そのどちらでもない、という何とも絶妙な『すき間』にいる。」

 

という文に勝手に背中を押してもらった気がして、今更ながらではございますが、ブログ書いてみよ。ってなりました。

 

というのを、1週間ぐらい前に思って、スマホでアプリをダウンロードしたり、パソコンのブラウザで触ってみてたのですが、設定がわからーんってなりいきなり放置してしまいました。

 

今、友人にほとんど設定してもらい、なんとか書けております。

 

そのレベルからのスタートですが、よろしくお願いいたします。

 

あっ、バレンタイン。

 

たけのこの里買いに行こ。

 

かな。

 

うん。

 

では、みなさま良い一日を。